2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 税制改正意見書について_その3 前回に引き続き、税制改正意見書にどういったものが 記載されているかを紹介いたします。 今回は主に所得税に関する事項です。 医療費控除の簡素化 医療費控除は通常の医療費控除とセルフメディケーション税制の2軸となり 複雑な制 […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 税制改正意見書について_その2 前回に引き続き、税制改正意見書にどういったものが 記載されているかを紹介いたします。 消費税小規模事業者の2割特例の継続 インボイス登録事業者になったことによる 2割特例は、令和8年9月30日までの経過措置です。 その後 […]
2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 世界各国の軽減税率について。 巷で話題になっている消費税の減税ですが、そもそも世界の軽減税率制度はどうなっているのかを紹介していきます。 軽減税率は世界では当たり前 軽減税率とは、食品を中心とした一般税率より低い税率を指します。 日本の標準税率は10 […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 新年度が始まりました。 日本の年は1月から12 月ですが、年度は4月から3月です。 新年度のルール改定はいくつかあります。 その点に触れていきたいと思います。 雇用保険受給の期間短縮 自己都合で退職した場合、今までは、7日プラス2ヶ月後に雇用保 […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 hiroki.sato_2 お知らせ インボイスに関する質問の更新がありました。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0025002-059.pdf 国税庁が、インボイスに関する質問に対 […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 hiroki.sato_2 お知らせ 無料税務相談に従事しました。 確定申告の時期になると、無料税務相談というものがあります。 今年も従事いたしました。 会場 会場は尾西市民会館でおこないました。昨年は、せんいセンターでした。 事前予約制だそうです。 無料税務相談でできること 無料税務相 […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 2025年の税制改正~103万円の壁改正その2~ 2025年の税制改正について、簡単に説明いたします。 今回は103万円の壁の改正のうち 19歳以上23歳未満の扶養親族についてです。 特定扶養親族の壁は150万円へ 特定扶養家族と呼ばれる19歳以上から23歳未満の場合、 […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 hiroki.sato お知らせ 税理士紹介センタービスカスの記事を監修しました_4 法人の申告について監修をおこないました。 ▼記事内容は以下のとおりになります。 https://www.all-senmonka.jp/guide/96943 個人の確定申告は、納税金額が無い場合、申告義務はありません。 […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 最低賃金の改定について 10月は最低賃金の改定がおこなわれます。 全国平均の時給は1050円となり、最低賃金が1000円を超える都道府県も15を超えます。 最低賃金は上がっても免税点は上がらない 最低賃金が上がることは、収入アップにつながるため […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき モナコに住む日本人が6億超の追徴課税を受けました。 先日、表題のニュースがありましたので、取り上げさせていただきます。 https://www.asahi.com/articles/ASS7M3C9JS7MUTIL017M.html モナコは所得税が無い モナコは、2キロ […]