2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 新年度が始まりました。 日本の年は1月から12 月ですが、年度は4月から3月です。 新年度のルール改定はいくつかあります。 その点に触れていきたいと思います。 雇用保険受給の期間短縮 自己都合で退職した場合、今までは、7日プラス2ヶ月後に雇用保 […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 hiroki.sato_2 お知らせ インボイスに関する質問の更新がありました。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0025002-059.pdf 国税庁が、インボイスに関する質問に対 […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 hiroki.sato_2 お知らせ 無料税務相談に従事しました。 確定申告の時期になると、無料税務相談というものがあります。 今年も従事いたしました。 会場 会場は尾西市民会館でおこないました。昨年は、せんいセンターでした。 事前予約制だそうです。 無料税務相談でできること 無料税務相 […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 2025年の税制改正~103万円の壁改正その2~ 2025年の税制改正について、簡単に説明いたします。 今回は103万円の壁の改正のうち 19歳以上23歳未満の扶養親族についてです。 特定扶養親族の壁は150万円へ 特定扶養家族と呼ばれる19歳以上から23歳未満の場合、 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 確定申告の注意点 2025年が始まり、2024年実績の確定申告も始まります。 主な注意点を紹介します。 確定申告期間 今年の確定申告期間は2月17日から3月17日となります。 通常は2月16日から3月15日ですが、曜日の都合上、上記の日程 […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき インボイス登録事業者の注意点 個人の確定申告が始まります。 インボイス登録事業者は、消費税の申告もあります。 以下、注意点を記載します。 消費税の申告期限は3月31日 所得税よりも少し期限に余裕はあります。 しかしながら、2割特例や簡易課税を使用する […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 業務のIT化、DX化 今回は税理士業務とは直接関係ありませんが、業務効率という観点で記載をいたします。 業務の効率化推進 これはもうやって当たり前の段階にあります。 飲食店でもタブレットやQRコードからの注文は当たり前ですし、ロボットが配膳を […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 海外からの商品輸入時の消費税の扱いについて 海外から商品を輸入して国内で販売するという事業者も少なくないと思います。 今回は、輸入時の消費税の扱いについて、解説をします。 課税されるのは、保税地域から輸入品を引き取る者 輸入品には、「輸入消費税」が課されます。 消 […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき スギ薬局が追徴課税を受けました。その2 愛知県に本社があるドラッグストアのスギ薬局が8.5億円の追徴課税を受けました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba62c2dbf9eee8aab12698f83958649aee2b […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき スギ薬局が追徴課税を受けました。 愛知県に本社があるドラッグストアのスギ薬局が8.5億円の追徴課税を受けました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba62c2dbf9eee8aab12698f83958649aee2b […]