2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 hiroki.sato_2 お知らせ 2025年税制改正 免税店について 2025年の税制改正について記載いたします。 今回は、免税店の取り扱いについてです。 免税店の趣旨 そもそも免税店とは、消費税が免税される仕組みです。 消費税は現地課税主義のため、使用地で課される税金です。 しかしながら […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 2025年の税制改正~103万円の壁改正その2~ 2025年の税制改正について、簡単に説明いたします。 今回は103万円の壁の改正のうち 19歳以上23歳未満の扶養親族についてです。 特定扶養親族の壁は150万円へ 特定扶養家族と呼ばれる19歳以上から23歳未満の場合、 […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 2025年の税制改正~103万円の壁改正その1~ 現時点(2024年実績)の確定申告には影響はありませんが、 2025年の税制改正について、簡単に説明いたします。 今回は103万円の壁の改正についてです。 103万円の壁が123万円へ これは各ニュースで流れているため […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 確定申告の注意点 2025年が始まり、2024年実績の確定申告も始まります。 主な注意点を紹介します。 確定申告期間 今年の確定申告期間は2月17日から3月17日となります。 通常は2月16日から3月15日ですが、曜日の都合上、上記の日程 […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき インボイス登録事業者の注意点 個人の確定申告が始まります。 インボイス登録事業者は、消費税の申告もあります。 以下、注意点を記載します。 消費税の申告期限は3月31日 所得税よりも少し期限に余裕はあります。 しかしながら、2割特例や簡易課税を使用する […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 確定申告は年末から始まっている 年が明けると確定申告の準備を進めるかと思います。 しかしながら、年が明ける前に準備をしておくことが重要です。 そのポイントを簡単に説明いたします。 ●売上や経費は年が明けてから確定するものではない。 確定申告、特に事業所 […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 海外からの商品輸入時の消費税の扱いについて 海外から商品を輸入して国内で販売するという事業者も少なくないと思います。 今回は、輸入時の消費税の扱いについて、解説をします。 課税されるのは、保税地域から輸入品を引き取る者 輸入品には、「輸入消費税」が課されます。 消 […]
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 税金のことはどうやって勉強すればよいか 税金のことは難しいと思います。 当事務所でも「わかりやすく伝える」をモットーとしています。 税金についてわかりやすい本がありますので、紹介します。 勉強は漫画でもよい マンガと図解新くらしの税金百科 2024-2025/ […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき モナコに住む日本人が6億超の追徴課税を受けました。 先日、表題のニュースがありましたので、取り上げさせていただきます。 https://www.asahi.com/articles/ASS7M3C9JS7MUTIL017M.html モナコは所得税が無い モナコは、2キロ […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hiroki.sato_2 所長のつぶやき 国税職員が不正に確定申告をしました。 先日、表題のニュースがありましたので、取り上げさせていただきます。 問題点 該当する国税職員は美容整形代などの 医療費控除の対象とならないものを医療費控除として申告をしました。 金額として、約1,000万円、不正還付額は […]